今回の稽古日誌を担当しますのは、原田です!今回の稽古は怒涛のダンス&ステージジング&歌練習の回となりました。
ダンスはセクシーで大迫力のナンバーもあれば、キュートでポップなナンバー、その一曲が物語のようになっているナンバー、様々なナンバーがあり色々な表現が求められています。セクシーなナンバーは見るたびにとってもかっこよくてドキドキしています。
わたしはダンスにすごーーーく苦手意識があったのですが、ただ与えられた振り付けを踊ることじゃなくて、ダンスを通して表現したいことを伝える、それこそがダンスなんだ!と、この劇団で知ることができました。技術も磨いていきたいですが、何かを伝えたい!という思いは忘れずにいたいと思います。
団員一人一人の新たな一面が見られるダンス、ぜひお楽しみに!
最近の稽古は、毎回新たなステージングが付き、新たなナンバーが増え…と覚えること満載!ヒーヒー言いながら稽古しています。
団員は仕事があったり、家庭があったり、学校に通っていたり…とそれぞれ忙しい中ですが、自主練で集まったり、家でも練習したり、各々の努力を重ねています。
カスタリアはいわゆるアマチュアの劇団ですが、ステージの上に立って、チケットを買っていただいて、公演を観ていただく、その時点でアマもプロも関係ありません。観ていただいた方が楽しめるような公演を全力で作り上げていきます!
目標は口に出すことに意味があるという言葉を耳にしました。口に出すこと、人に伝えることで自覚できると。ですのでここにカスタリアの目標を書いておきます。
カスタリアの目標は「日本一のアマチュアミュージカル劇団になること!」
その成長の過程をぜひ見守っていただきたいです。公演をお楽しみに!!
ちなみに、私原田の目標は、歌わせたら右に出るものはいない存在になることです。頑張ります!