今回日誌担当の今田です!
稽古日誌42回!42回も続いているのに驚きを隠せません!(笑)こんなにも続いているのもひとえに支えてくれている先生や応援してくれている方のおかげだなとひしひしと感じます。
演劇をやるのは一筋縄ではいかない時代になってきたのに、カスタリア団員は増えています!
日々の稽古で新しいメンバーに刺激を受ける日々でございます。
さてそんな稽古の内容はダンスは基礎をしっかり築いて、今まで練習した曲を歌いながら踊る事によって世界観が広がり手の出し方1つ変わっていきます。
歌は今月からソロ曲!歌詞、伴奏様々なことからキャラクターの気持ちをくみ取り表現していきます。ソロ曲なので先生が母音や発声などを1人1人の見てアドバイスをくれます。
そして、最後にお芝居の稽古です!
相手のための芝居!難しい💦そして台本に書いてない所を想像し演じる奥が深い💦お芝居は私にとって課題が多く苦戦しています!
さあ、次の公演のためにもきっちり基礎を固め次のステージに行けるよう頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧