社会人ミュージカル劇団カスタリアの団日誌~96

こんにちは!12/10の稽古日誌担当のサワです✨

今日も、ダンス・歌・お芝居の三本柱でした!

ダンスは柔軟から!

体の硬い私はバキバキですが

寒い今は体がポカポカして心もウキウキしてギアが入ります👍

テンポの速い「キューバン・ピート」はキメやタメ、視線、動きの緩急など考えることがいっぱいです。

しかしいざ音楽に乗るとなるとそんな余裕がなく…

普段の自主練の大切さが身に染みました。

2回通すだけで、立てなくなるほどバテバテになっちゃいました…もっと体力つけなきゃ💪

「SAYONARA」では一転して

スローだからこそ指先から顔の向き、表情が大切になります。ゆーっくり歩くだけでも動作を止めずにかつ感情や場面を表現することは、なかなか難しいです。

まだまだ振り付け自体も続きますし、今後掴んでいけたらと思います🩰

歌では、私はいまみー先生にエルファバをしてもらい、

「popular」を歌いました!

自分の中では大体この歌詞の時にはこんな動きをしようと決めていきましたが、相手が予想外の動きをしてるとそこで思考が止まったり、その相手をうまく活かせず困惑😧したり、距離感が掴めなくなります。
近づいて歌うところ、あえて離れるところを作ろうとしていますが、つい離れられると追いかけまくりたくなって周りが見えなくなる!!!

また先週に続き、最後のハイトーンを注意されたのが悔しかったです。緊張するとどうしても”無理かも…”と力んでしまいます。もっと脱力して自分を信じて一連の流れで歌えたら…と思います。次は違うところを注意してもらえるよう頑張ります🎶

お芝居ではペアを組んで貧しい姉妹の日常風景。

言い合いしたり、職を探したり、家の話をしたり…

ペアによってカラーも違うし、お芝居のテンポも違う、まさに一期一会のお芝居です

だから、私の中で1番自主練が難しいのがお芝居です💦

ゆりこちゃん姉、サワ妹のペアでやりましたが、実年齢もおそらく性格も逆な状況でやったのでとても新鮮で楽しかったです❗️空間の使い方や声色、呼びかけ、場面転換など…に頭がいっぱいになるとセリフを飛ばしたりしそうで毎回ドキドキしています

特に相手のことを考えた距離の詰め方や、お客さんを飽きさせない空間利用を注意されました。もっともっと状況や場所を自分の中で確立させてどんな相手とも楽しくお芝居できたらなーと、来年までの宿題ができました。

今年も残すところ練習あと1回❗️

コロナ対策で人数を減らしての練習だから、オーブの公演以降会えてないメンバーがいるのがちょっと寂しい…

来年は、みんなでまた練習できるといいなーと祈っています

サワ

関連記事

  1. 社会人ミュージカル劇団カスタリアの団日誌~99

  2. no28ダンスレッスン2

    社会人ミュージカル劇団カスタリアの稽古日誌〜28

  3. 社会人ミュージカル劇団カスタリアの団日誌~91

  4. 社会人ミュージカル劇団カスタリアの団日誌~54

  5. 社会人ミュージカル劇団カスタリアの団日誌~105

  6. 社会人ミュージカル劇団カスタリアの団日誌~121

  7. 社会人ミュージカル劇団カスタリアの稽古日誌〜30

  8. 社会人ミュージカル劇団カスタリアの団日誌~100